劣化例の紹介 洗濯バサミ 劣化 劣化ハンドブック (劣化を考える)
■ 劣化ファイル No:023
タイトル:洗濯バサミ 劣化 | |||
劣化現象:破損 | |||
材質:樹脂 | |||
部位:つまみ部分 | |||
分類:経年変化 | |||
環境:屋外ベランダ | |||
劣化原因:紫外線吸収 | |||
なぜなぜファイブ:下記参照 | |||
再発防止: | |||
紫外線吸収剤等の添加剤を使用 | |||
■ 樹脂劣化 ■ | |
なぜなぜ5 5Why | |
. | テーマ:紫外線による劣化 |
なぜ@→ぽろぽろ壊れる | |
なぜA→分子鎖が紫外線などの影響で切断される | |
なぜB→強度が低下する | |
なぜC→プラスチックの紫外線吸収剤の添加量には限界がある | |
なぜD→屋外使用専用商品ではない | |
なぜなぜ5 5Why | |
. | テーマ:壊れる |
なぜ@→力が大きく掛かるところから壊れる | |
なぜA→力が大きく掛かるところの補強設計がなされていない | |
なぜB→バネの反力とモーメント力の考慮が不十分 | |
なぜC→劣化すると極端に一番力が掛かるところの劣化がさらに加速する | |
なぜD→消耗品の耐用年数がメーカーとユーザーとでは見解の相違がある | |
なぜなぜ5 5Why | |
. | テーマ:メーカーとユーザーの見解の相違 |
なぜ@→ユーザーは洗濯バサミは簡単に壊れないと思っている | |
なぜA→メーカーは消耗品扱いなので壊れたら買い換えて欲しいと思う | |
なぜB→メーカーは高価な商品で無いので買い換えてくれると思う | |
なぜC→ユーザーは壊れたら同じメーカーの商品を買うとは限らない | |
なぜD→お金をゲットする方は利益が大事、お金を払う方は高くても安くてもお得感が大事。 | |
. | ・・・ 昔の金属製洗濯バサミより、コストの安い樹脂製が主流となった。 安い分、壊れるのも早いとユーザーも認識しているようだ。 買い替えは、経済を回す上では重要な設計思想でもある。 |
丶 jin 丶