新聞記事 訂正箇所を探そう さあや 新聞記事訂正ハンドブック (間違い原因を考える)
| スポンサーリンク | 
| . | |||||
|  | 新聞記事訂正ハンドブック | 劣化ハンドブック | 数学ハンドブック | 数学−公式集 | ちょっとよりみち | 
| 物理学ハンドブック | 物理−公式集 | 記号−単位 | |||
| 訂正 list A | 訂正 list B | ← 014 | 016 → | ||
■ 訂正ファイル No:015
| タイトル:紗綾 → 沙綾 | |||
| スポンサーリンク | |||
| 訂正日:2015年5月12日 | |||
| 該当記事:2015年4月28日 | |||
| タイムラグ:14日 | |||
| 紙面:特集 | |||
| ジャンル大分類:科学 | |||
| ジャンル中分類:医学 | |||
| 部位:絵画の説明 | |||
| 何の:名前 | |||
| 何を:漢字 | |||
| どうした:間違えた | |||
| 誤×:紗綾(さあや) | |||
| 正:沙綾(さあや) | |||
| 誤り原因仮説:確認不足 | |||
| 記者名:*.* | |||
| ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 基本の基本・・・名前の間違いは駄目でしょう 相手が無名人でも有名人でも同じ品質で仕事しよう | |||
| 確認不足に違いないが、 | |||
| 何の確認不足かはわからない | |||
| ■ 名前を漢字を間違えた ■ | |
| なぜなぜ5 5Why | |
| . | テーマ:漢字を間違えた | 
| なぜ@→もともとの原稿を間違えた | |
| なぜA→印刷原稿時に間違えた | |
| なぜB→もとネタの情報がまちがえた | |
| なぜC→伝達時に間違えた | |
| なぜD→読み方に気を取られた | |
| なぜなぜ5 5Why | |
| . | テーマ:確認不足 | 
| なぜ@→名前の間違いを軽視した | |
| なぜA→自主確認を怠った | |
| なぜB→二重チェック者が確認を怠った | |
| なぜC→それほど重要とは思っていない | |
| なぜD→この程度は二重チェックしない | |
| もっと なぜなぜ | |
| . | あまり大した間違いと思って無い可能性あり・・・また同じようなミスをしてしまうぞ | 
丶 repoengineer 丶