新聞記事 訂正箇所を探そう 戦争の名称・犠牲者数 新聞記事訂正ハンドブック (間違い原因を考える)
| スポンサーリンク |
| . | |||||
| 新聞記事訂正ハンドブック | 劣化ハンドブック | 数学ハンドブック | 数学−公式集 | ちょっとよりみち | |
| 物理学ハンドブック | 物理−公式集 | 記号−単位 | |||
| 訂正 list A | 訂正 list B | ← 009 | 011 → | ||
■ 訂正ファイル No:010
| タイトル:戦争の名称・犠牲者数 | |||
| スポンサーリンク |
|||
| 訂正日:2015年4月25日 | |||
| 該当記事:2015年4月20日 | |||
| タイムラグ:5日 | |||
| 紙面:総合 | |||
| ジャンル大分類:社会 | |||
| ジャンル中分類:戦争 | |||
| 部位:記事本文 | |||
| 何の:戦争 | |||
| 何を:名前 | |||
| どうした:間違い | |||
| 誤×:アジア太平洋戦争 | |||
| 正○:第二次大戦 | |||
| 誤り原因仮説:認識不足 | |||
| 記者名:N.H | |||
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 自分のことより、他の人のことを丁寧に扱う心 それがおもいやり お・も・て・な・し |
|||
| 自国の事を中心に扱ってしまい、 | |||
| 他国の扱いが気持おろそかに・・ | |||
■ なぜなぜ5 (なぜなぜファイブ) = 5Why
| ■ 戦争記録 ■ | |
| なぜなぜ5 5Why | |
| . | テーマ:人数を間違えた |
| なぜ@→何に対する人数なのかを取り違えた | |
| なぜA→第二次世界大戦とアジア太平洋戦争を同じであるとみなしてしまった | |
| なぜB→アジア(日本)をイメージしてしまった | |
| なぜC→思想がグローバルよりドメスティック | |
| なぜD→大局的に観察するゆとりに欠けている | |
| もっと なぜなぜ5 | |
| . | ドメスティック的:ある限られた範囲(世界)からなかなか抜け出せない様子 グローバル的:物事をいろんな角度から観察・想像できる様子 |
丶 repoengineer 丶