鶴亀算 つるかめ算 − 算数  super turukamezan

設計ハンドブック 構造計算プログラム 構造計算ソフト

数学ハンドブック  算数−文章問題 物理学ハンドブック 設計ハンドブック

sitemap1.jpg (1277 バイト)

鶴亀算

公式集−面積・体積・・ 公式集−乗法公式・因数分解 公式集−断面性能 記号−単位 ちょっとよりみち

turukamephoto1.jpg (42695 バイト)

. .

leabul1e.gif (987 バイト)  鶴亀算 つるかめ算 おまけの例題

leabul2e.gif (131 バイト) 「例題」 


それぞれの家の屋根には、一本のテレビ受信のためのアンテナ支柱があります。

アンテナの種類はアナログ用、地上デジタル用、衛星放送用と3種類のアンテナがあります。

一本の支柱には3種類全部取り付けられているものと、

アナログ用と地上デジタル用が取り付けられているものと、

地上デジタル用だけが取り付けられているものがあります。

3種類のアンテナの数は全部で237個。

家の数は153戸あります。

衛星放送用アンテナの数を21個とした場合、アナログ用アンテナと地上デジタル用アンテナの数はそれぞれ何個ですか。

 

「解答」    面積図

turukamee1.jpg (47013 バイト)

面積図で考えてみる。

衛星放送用アンテナの数が21個なので、

3種類のアンテナがついた支柱の本数は21本。

残りの支柱は、153 − 21 = 132 本

残りのアンテナの数は 237 − 63 = 174 個

つまり 132 本 の支柱には、174個のアンテナが取り付けられている。


デジタル用アンテナは全ての支柱についているので、132  ・・ (ア)

174−132 = 42 ・・ (イ)

アナログ用アンテナは、42+21=63個

デジタル用アンテナは、132+21=153個

問題文より、デジタル用アンテナは全ての家なので、

計算しなくても153個ですね。

leabul1e.gif (987 バイト)  鶴亀算           leabul1e.gif (987 バイト)  もっと鶴亀算